こんにちは。建築士ママブロガーのひだまりです。
新築の間取りを考えている時に、寝室に作ろうとしているウォークインクローゼットに扉をつけるか、つけないかは難しい問題ですよね。
賃貸の家にはウォークインクローゼットがないことも多く、体感としてわかりにくいですよね。
寝室のウォークインクローゼットに扉をつけるか、つけないかは、寝室とウォークインクローゼットの配置や、あなたの生活スタイルを整理することでどちらがいいかわかるんですよ。
ひだまり家の実体験も交えた本文を読んで、あなたの生活に合う、あの時考えてよかったと感じれる家づくりをしていきましょう。
- 寝室の空調効率がよい
- 部屋が分かれているので服のにおいが、はいってこない
- ウォークインクローゼットの中が汚くても寝室とは別なので寝室はスッキリ見える
- 夜にウォークインクローゼットで電気をつけても寝室を気にしなくてよい
- 服の出し入れのたびに部屋の扉の開け閉めを2回おこなわなくてはならない
- 掃除をするときにウォークインクローゼットも別の部屋としてする必要がある
- ウォークインクローゼット内に窓か、換気扇といった換気を計画する
- 費用が扉をつけないときよりかかる
ひだまり家は扉をつけないウォークインクローゼットを選択
とにかく掃除も片付けもあまりしたくないので扉はつけませんでした。
扉をつけないことで服を片付けたり出したりするときに扉の開け閉めがなくて楽です。
そして寝室でお掃除ロボットルンバを動かすと、ベッド下はもちろん、ウォークインクローゼットも掃除してくれるので、埃の面に関しても良かったですね。
服の部屋とつながっていることで臭いについて心配していましたが、寝室の窓はよく開けて換気しているからか全然気にならないです。(これは個人差があるのかもしれませんが)
一応、計画段階では臭いが気になる可能性も考慮して、空気清浄機用のコンセントは設置しておきました(笑)
ただ、1つ問題と感じているのは寝室に引き出しの音や光が完全に漏れることです。
子供達の寝かしつけが終わったあとに洋服などを片付けようと思うと、起こしてしまいそうでとてもやりにくいですね。
数年たって子供達がそれぞれ自分の部屋で寝るようになれば解決する問題でしょうが、今は夜にウォークインクローゼットは使いにくいです。
それでも子供達がウォークインクローゼットに怖がらず(子供って一人で人のいない部屋にいくのって怖がりません?!)一人で着替えができる空間になったので、扉はなくてよかったです。
もちろんリフォーム費用も少しですが安くなりますよ。
私としては寝室に扉なしでよかった
何かを選択するとき、どうしてもメリットとデメリットがあるものです。
あまり掃除好きでない私にとっては、夜や朝子供達が寝ているときにウォークインクローゼットを使いにくいことよりも、埃がたまらず快適に使えていて満足しています。
ぜひあなたの生活スタイル、ご家族の生活スタイルを考慮して選択してみてください。