こんにちは!ひだまりです。
毎日部屋をキレイに保つのは大変ですよね。
丁寧に掃除をすると時間もかかります。
できるだけ簡単に掃除ができたらうれしいですよね。
部屋がスッキリして見える方法
私、掃除が好きじゃありません。
たま〜に自分の中の[掃除スイッチ]が入った時は本当にキレイになるのですが(笑)
まぁ日常生活の中であまり[掃除スイッチ]が入らないのです。
なぜ掃除が好きじゃないかというと、
高い位置の埃を払って、拭いて、棚の物整理して…
ただ家にいるのに部屋が汚いのもなんとなく落ち着かないですよね…
汚い部屋にいると気持ちもイライラしてくるし。
人は、トーン(色調)の揃っていない色を何色もみるとごちゃごちゃして感じます。
水平と垂直がはっきりしているほうがスッキリ感じます。
そこで以下の3つだけ意識的に片付けをしています。
- 床にものを置かない
- ダイニングテーブルの上にものを置かない
- 収納扉や引き出しをきちんと閉める(半開きや開けっ放しにしない)
この3つを意識する事でリビングがキレイにスッキリ見えることに気づきました。
床にものを置かない
家のなかで広い面積のあるリビングを眺めてみてください。
視界に床が大きな面積を占めていますよね。
部屋が雑然とする理由に、床についものを置いてしまうということがあります。
ひだまり家も小学生2人、1歳児が1人いるのですが、パシャマは脱ぎっぱなし、トミカなどのおもちゃや積み木も床に置かれています。
学校から帰ってくると、ランドセルは、開いた状態です。
その周りにはプリントが散乱していることもあります。
なぜか、床に1つものを置いてしまうと、ほかにものを置いてもたいして気にならなくなってしまい、あれ?と思う頃には床のあちこちに色々置いてしまいますよね。
こうなると、片付けに手をとられてしまいます。
なかなか子供達が小さいので「床にものを置かないで!」を徹底することは難しい現状ではありますが、
床にものを置かないこれだけでかなり部屋はスッキリみえますよ。
ダイニングテーブルの上にものを置かない
ダイニングテーブルに常に、なにか、ものがのっていませんか。
テレビのリモコンやテッシュケース、お箸などテーブルにあると便利なものってありますよね。
でも、この色々な色のものが目の高さに近いテーブルの上にあるとスッキリみえないのです。
このテーブルの上に、ものを置かないようにしたら主人にも
と、褒められました。
ただ、そのためにテーブルのそばに置いておけば便利なものを違うところにおくのはいやですよね。
私はめんどくさがりやなのでいやです。
そこでひだまり家は、こうしました。
可動式の収納を置いてダイニングテーブルの横に置いています。
この写真でお気づきですか?
なぜなら1歳児のいるひだまり家では、1歳児が手の届く範囲を手当たり次第、ものを落としていくのです。
テレビのリモコンも本当は収納したいのですが…今は無理ですね。
あと、1年の辛抱だと思っています。
収納扉や引き出しをきちんと閉める(半開きや開けっ放しにしない)
これは当たり前だと思うかもしれませんが、ひだまり家では、引き出しや、キッチンの天袋などがなぜか(笑)半開きになっているのです。
部屋の床に対して垂直の部分に凸凹があるとどうしても乱雑に見えるんですよね。
- 床にものを置かない
- ダイニングテーブルの上にものを置かない
- 収納扉や引き出しをきちんと閉める(半開きや開けっ放しにしない)
そして部屋がスッキリすると、掃除機や、お掃除ロボットルンバも使おうかなという気持ちがおきて、掃除が苦手な私でもなんとか部屋のキレイさをキープしています。
部屋をいつまでもキレイに愛着をもって住んでいきたいですよね。
やり始めるとキリがない気がしませんか?
どうせ片付けてもすぐ散らかるし時間がもったいないなんて思いませんか?