小学生のおこづかい事情

こんにちは。3児のママブロガーのひだまりです。

私には小学5年生、3年生、3歳の子どもたちがいます。

つい先日

長男
お母さん、〇〇くんはお小遣いで毎月1,000円もらってるんだって

とお友達がお小遣いをもらっている話を学校で聞いて帰ってきました。

私はこどもにお小遣いを渡せる日を楽しみにしていた

私はその話を聞いた心境はとてもうれしかったのです。

つ、つ、ついにきたか!

なぜなら、私と夫は子どもたちが産まれる前から密かに500円玉貯金をしていて、子供がお小遣いを欲しがったら渡そうと決めていたからです。

1冊の本になっているタイプで500円玉貯金で全部貯まると10万円になるものです。

こちら。

created by Rinker
¥1,738 (2024/09/12 07:07:52時点 楽天市場調べ-詳細)

小学生2人分の本は最後まで500円玉を入れることができました。

(まだ3歳の息子の分は3万円ほどしか貯金できていません)

いつ渡そうか。どうやって渡したらいいのかなと話していたので、こういうタイミングで渡すことになるのかなと一人ニヤニヤワクワクしていました。

ひだまり
じゃあ、長男くんもお小遣い制にする?
長男
いいや、別に俺はいいよ。

お年玉のお金とかちゃんと貯金してくれてるんでしょ。

それいくらあるの???

とお小遣いから違う方向にはなしがずれてそのままお小遣いのの話は終了しました。

うーーん。500円玉貯金したこの本を渡したらどんな反応するのか楽しみだったんですけどね。

小学生の間に渡さないと使いにくい問題がある?!

中学生や高校生のお小遣いってどのくらいなんですかね。

夫と私のなかで、一気に渡して

ひだまり
○年間分(渡すタイミングでお小遣いの月々の金額が違うので年数は変わってくる)のお小遣いだよ。どうやって使うかは任せる。欲しい物を買ってもいいし、貯めてもいいし、これを元手に増やす方法を考えてもいいし

のつもりなんです。

もう少し大きくなってからだと500円玉ばかりって使いにくくないのかな?

500円玉を取り出すのは少しかたくて出しにくいし、当たり前ですが全部500円玉ですからね笑

せっかく準備したし、一冊2kg近くあるし、子どもたちの渡したときの反応も見たいのでもう少し様子をみて渡してみたいと思います。

created by Rinker
¥1,738 (2024/09/12 07:07:52時点 楽天市場調べ-詳細)