2020年法令集の線引きができてやっとスタートライン。

やっと2020年の法令集の線引きが終了したひだまりです。

総合資格学院の法令集を購入して、アンダーラインの引き方見本に従って線引きが終了しました。

出来上がった満足感がありますが、単に作業として完成しただけで勉強が進んでいるわけではないんですけど・・・(涙)

線をただただ作業のようにこなした

法令集を購入して、法令集の間に挟まれているハガキを出して待つ事、約1週間。

法令集に送ってもらったアンダーラインの引き方見本に従って線引きをしました。

私が準備したもの

総合資格学院のおすすめには赤・青鉛筆(1本になっているもの)がいいと書かれていましたが

【名入れ無料】トンボ鉛筆 丸つけ用赤青えんぴつ ダース販売[合計990円(税込)からゆうパケットで送料無料]文房具 文具 筆記具 ステーショナリー 学童文具 丸つけ 名入れ鉛筆 TOMBOW

私は消せるフリクションボールペンの赤と青を使いました。

たいして裏写りもなく線引きが出来ましたよ。

アンダーラインの引き方見本通りにするのに3日かかった

私は、全部引き終わるのに3日かかりました。

はじめは、一気にやってやろうと意気込んでしたのですが途中で飽きました。

建築基準法のところで1ページに線を引くところが多すぎて・・・もういや。

とりあえず1日目は建築基準法のところまでで終了。

2日目は建築基準法施行令を引き終わったところで断念。

その時点でまだ法令集の厚さ的には、あと何日かかるのだろうかといったところでした。

3日目に心を折れながらの作業でしたが、建築基準法施行令以降は、1ページの中に

線をひくところが少なかったのか?慣れてきたのか?一気に引ききることができました。

線引きされた法令集が売られている?!

どうやらフリマアプリなどで2万円前後で線やインデックスが貼り終わっているものが売られているようです。

この線を引くのは、時間がかかるけど、勉強として理解できているわけではないですもんね。

でも私は自分で法令集に線を引くことで以下のような収穫がありました。
 

  • 来年も同じ作業をしたくない
  • 少し法令集に愛着が湧いた

ここから早く問題を解いて試験で解けるようにしていかなければ。

ひだまり
はじめは定規を使って線引きをしていたのに、途中からフリーハンドに・・・見返したら線引きに飽きた瞬間がわかる(汗)