家づくりはどこに頼む?大きく分けて3つの選択肢−それぞれの特徴を解説します−

こんにちは。建築士ママブロガーのひだまりです。

家づくりを完成させるためには、土地探しからはじまり、資金計画、建物の材料選定、建築、ライフラインの引き込み、登記など・・・色々なことがあります。

そこで、家づくりの一連の流れを安心して相談、お任せできる会社とパートナーと組むことはとても重要になってきます。

一生に一回かもしれない大きな買い物が満足できるようにパートナーの特徴を掴んで、あなたにピッタリな会社とこれから家づくりを進めてくださいね。

家づくりの依頼先は3つ

家づくりの依頼先は3つあります。

家づくりの依頼先
  • ハウスメーカー
  • 工務店
  • 設計事務所

それぞれに特徴がありますので、解説していきます。

ひだまり
1番大切なのは、自分で足を運んで会社やスタッフの方の雰囲気、実際に施工している家を見せてもらうことです。

3つの依頼先のメリット・デメリットをみていこう

それではそれぞれの特徴をメリット・デメリットという形でみていきましょう。

ハウスメーカー

メリット
  • モデルハウスがあるので、現物が目で見える
  • メーカーならではの最新技術が生かされ、安定した品質が期待できる
  • 数種類の標準仕様(規格住宅)から選べる。自由プランもある。
  • 工場生産の部材を組み立てるため、工期が比較的短い
  • アフターサービスが充実していて定期的に連絡してくれることがある
デメリット
  • 大量生産された部材を組み合わせて作るので、細かな要望に答えられない、割高になることがある
  • 価格が高いことがある(大量生産でコスト削減できているが、その分広告費に回っていることがある)
  • 必要がない設備が標準でついてくることがある

ハウスメーカーとは

全国規模で販売しているのがハウスメーカーです。

情報力が多くトータルにサポートしてくれます。

独自の新技術や新素材に力を入れ一定の品質が保たれている安心感がありますね。

家が商品のように選べるので、住宅展示場に足を運んで各社のモデルハウスを見ると比べやすいですよ。

ひだまり
実際、私の知り合いでハウスメーカーに依頼した人は、

「大きい会社だから安心感があった。家は建てた後も長く付き合っていくからアフターサービスで定期的に連絡くれるのがうれしい」と言ってました。

工務店

メリット
  • 割安で建てられることが多い(設計料、経費が安いことが多い)
  • 設計の自由度が高く、施主に応じた対応をしてもらえる
  • 職人さんと話ができたり相談を聞いてくれた柔軟さがある
  • モデルハウスや建築済みのお客様の家が見れることがある
  • 地元密着で近くにあるので連絡が取りやすい
デメリット
  • 斬新な技術やアイデアというよりオーソドックスな提案の可能性がある
  • 設計と施工が同一の会社のため、第3者的なチェックのしくみがあるか確認したほうがいい
  • 会社ごとで力量の差が大きいので会社を見極める必要がある

工務店とは

職人さんを抱えて、地元密着で施工中も施工後も細やかな対応が期待できます。

長く営業している会社は地元での信頼を得ていることも多いでしょう。

デザイン性や最新の工法ではないかもしれませんがが設計費、施工費が比較的割安で建てたい方は、実際建てている家を見学してみてはどうでしょうか。

システムキッチンやシステムバスなど自分の好みの設備を選びたい時など設計の融通がききやすいのも魅力です。

一口に工務店といってもそれぞれ会社のカラーやこだわりがあるので足を運ぶのが1番です。

ひだまり
私の友達は、ハウスメーカーと地元の工務店で迷っていたのですが、最終的地元の工務店で決めました。

決め手はこんな風に話してくれました。

「家づくりに希望がたくさんあって、担当の営業マンとの相性が地元工務店のほうがよかった。
色々悩んで時間がかかっても焦らされることなく、一緒に考えてくれて安心感につながった」

設計事務所

メリット
  • 設計の自由度が高い。要望や好みに応じた家をイチから設計できる
  • 狭小地や変形地などの難しい条件でも対応してくれる
  • コストをかえるところ、かけないところの緩急をつけてくれる
  • 第三者の立場で工事監理で現場をきちんと監理してもらえる
デメリット
  • 設計や見積もり、施工に時間がかかる可能性が高い
  • 設計監理費が工事費の10%から15%程度払うことが一般的
  • 設計士さんの個性や得意分野を見極める必要がある

設計事務所とは

設計事務所はなんといっても建てる人の要望や好みに合わせてイチから設計してもらえることです。

時間や費用がかかってもデザインにこだわりやインテリアも含めてトータルコーディネートを頼みたい方は自分に合う建築家を探すのもいいと思います。

予算も積み上げて考えていくので、費用をかけたいところ、費用をおとすところなどそうだんしていけるでしょう。

家づくりにかける熱意を建築家にぶつけて価値観が共有されれば満足のいく家づくりがしていけそうな気がします。

ひだまり
狭小地や変形地などの難しい条件の中でも、1から設計してプロならではの斬新なアイデアが期待できますね

自分で足を運んで信頼できる会社を選んでください

特徴を書きましたが、実際はあなたが足を運んでどんな家を建てているか、どんな営業マンがいるか会ってみるのが1番です。

家づくりは、計画から引き渡しまで1年近くかかったり、その後のアフターを考えると本当に長い付き合いになります。

何か違和感や不信感があったまま家づくりを進めてしまうと、満足感が低い結果になってしまう可能性もあります。

気になることは早く相談して、不安は解消し、満足できる家づくりができるように応援しています。